愛犬と宿泊する時に必要な持ち物

query_builder 2025/01/22
24
愛犬と一緒の旅行は楽しいものですが、準備が不十分だと不便さを感じてしまうこともあります。
旅先でのトラブルに備えて、どのようなものを準備しておくと良いのでしょうか。
今回の記事では、愛犬と宿泊する時に必要な持ち物について紹介します。
▼愛犬と宿泊する時に必要な持ち物
■リード・首輪・ハーネス
旅先では普段とは異なる環境で散歩をするため、リード・首輪・ハーネスは必須です。
環境が変わることで興奮状態になり、迷子になってしまう可能性もあるため、首輪には名前・連絡先を書いた迷子札を装着しておきましょう。
■鑑札・各種証明書
ほとんどの宿泊施設で提出を求められるのが、ワクチン接種の証明書です。
また鑑札は、普段から首輪に装着しておくと忘れずに済むでしょう。
■食べ慣れているフードと食器・水
旅先で食べなれているフードと食器があれば、犬も安心するため準備しておきましょう。
また水は、水分補給や熱中症予防だけでなく、万が一粗相をした時にも必要となるため、ゆとりを持って準備しておくと安心です。
■トイレグッズ
旅先でのトイレ問題を解決するため、トイレシート・敷物・マナーポーチ・ウェットティッシュなどのグッズを、準備しておきましょう。
特にトイレシートは使い慣れたもののほうが安心するため、持っていくのがおすすめです。
▼まとめ
犬と宿泊する時には、リード・首輪・ハーネス・鑑札・各種証明書などを準備しておきましょう。
また食べ慣れているフードや食器・水・トイレグッズなども用意しておくと、旅先のトラブルに備えられるでしょう。
『こけもも町』は、自然に囲まれた場所で愛犬とゆったりとした時間を過ごせるペンションです。
わんちゃんとの旅行を楽しめる空間ですので、お気軽にご利用ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE