犬と宿泊する時のマナーについて

query_builder 2025/01/15
23
愛犬との思い出づくりとして、一緒に旅行へ行かれる方も多いでしょう。
しかし旅行を楽しむためには、最低限のマナーを把握しておくことが重要です。
そこで今回は、犬と宿泊する時のマナーについてご紹介します。
▼犬と宿泊する時のマナー
■トイレの場所を守る
宿泊先に到着したらまずトイレの場所を確認し、決められた場所で排泄させましょう。
外でしかトイレをしない犬の場合は、宿泊先のルールに沿って済ませ、適切に処理することが大切です。
またトイレに失敗してしまわないか不安な場合は、マナーベルトやおむつを着用させておく方法もあります。
■客室で愛犬を一人にしない
愛犬と旅行をする際は、なるべく一緒に行動しましょう。
普段は一人でお留守番できる犬でも、慣れない場所では不安やストレスを感じてしまう場合もあります。
どうしてもお留守番が必要な場合は、クレートやケージに入ってもらうようにしましょう。
■ベッドやソファの上に乗せない
犬連れ可能な旅館やホテルでも、犬をベッドやソファに乗せることは基本的に禁止されています。
普段一緒に寝ている場合でも宿泊先のルールに従い、決められた場所で寝かせるようにしましょう。
■ゴミは持ち帰る
トイレシートや排泄物などのゴミは、飼い主が責任を持って持ち帰りましょう。
宿泊先によっては処理容器が用意されている場合もありますが、持ち帰ることを前提に消臭剤や袋を準備しておくことが大切です。
▼まとめ
犬と宿泊する時のマナーには、以下の4つがあげられます。
・トイレの場所を守る
・客室で愛犬を一人にしない
・ベッドやソファの上に乗せない
・ゴミは持ち帰る
山梨県北杜市の『こけもも町』は自然に囲まれた場所で、愛犬とゆったりとした時間をお過ごしいただけるペンションです。
犬連れ旅行を楽しみたい方は、ぜひご宿泊ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE